授業で活用できる教材

教材について
イラストとアニメーションで「電気」について学ぶことができるパワーポイント教材です。発電所の紹介や電気のお仕事をする人たちのインタビュー動画では地域別になっているので、自分たちの身近な地域の情報として学ぶことができます
パワーポイント
「住みよいくらしをささえる電気」
- くらしをささえる電気
- もしも電気がなくなったら
- 電気が届くまで
- 発電のしかた
- 発電のしくみ(火力・水力・原子力・風力・太陽光・地熱)
- それぞれの発電方法の特徴
- わたしたちが使っている電気がつくられているおもな発電所※
- 1日の電気の使われかた
- 全国を結ぶおもな送電ネットワーク
- 電気に関わる人たちはどんな仕事をしているのかな?
- 電力会社の仕事で大切なことは?(インタビュー動画)※
- 電気に関わるSDGsの目標
※印は地域別のコンテンツになっています
監修・後援
- 監修
- (一財)総合初等教育研究所 参与 北 俊夫
- 後援
- 全国小学校社会科研究協議会
全国小学校理科研究協議会
対応単元
- 社会科 4年生
- 「住みよいくらしをつくる」
- 理科 5年生
- 「電流がつくる磁力」
- 理科 6年生
- 「電気の利用」
- 学級活動
- 「キャリア教育」
- 総合的な学習の時間
- 「エネルギー・環境教育」
本教材の活用について
(一財)総合初等教育研究所 参与 北 俊夫
電気は私たちの毎日の生活や産業になくてはならない大切なエネルギーです。住みよい暮らしを支え、豊かな社会をつくる重要なライフラインのひとつです。ところが、小学校の教育において、電気について意図的、計画的に指導されている現状ではありません。
本教材「住みよいくらしをささえる電気」は学校現場の現状を踏まえ、新学習指導要領の趣旨を受けて作成されたものです。授業者は画面を写しながら説明し、子どもたちから意見を出させたり、ワークシートに作業させたりしながら展開します。このような指導を通して、子どもたちは発電の種類や方法、電気に関わる人たちの仕事など電気に関する基礎的な知識を身につけることができるようになっています。
本教材は、4年生の社会科や5年と6年の理科、高学年でのキャリア教育で活躍することができます。社会科の新学習指導要領では、4年の「内容」にある「飲料水、電気、ガスを供給する事業」に関連して、「安全で安定的に供給できるように進められていること」を理解させるようになっています。ここでは飲料水、電気、ガスの中から選択して取り上げるようになっていることから、多くの学校では「飲料水」が取り上げられていますが、そこで獲得した「安全性と安定性」という概念の電気の供給事業い関する学習に応用させることが求めらます。 本教材は「飲料水」を取り上げたあとの発展的な学習で活用することができます。
理科の学習指導要領には、5年に「電流がつくる磁力」が、6年に「電気の利用」が学習内容として示されています。また学級活動では、各学年で一人一人のキャリア形成について取り上げ、働くことの意義を理解させるようになっています。キャリア教育のための教材として活用することもできます。
本教材を活用することにより、子どもたちが電気を供給している事業を身近に捉え、キャリア形成など自己の生き方を考える企画になることを願っています。
先生方からの評価・ご意見
教材の評価
活用された教科
教員の声
学習の進め方の例が示されているので、実際の授業でどのように使うかイメージしやすい
電力会社の業務インタビューはインフラを支える立場を簡潔に紹介されていた
教材
完全版
総合的な学習の時間などでご活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
社会科版
4年生の社会科の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
理科版
5年生・6年生の理科の授業で活用できます。
キャリア教育版
キャリア教育の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
PDF形式でご使用いただくには、「Adobe Acrobat Reader」をインストールする必要があります(無料)。
Adobe Acrobat Readerは、こちらからダウンロードできます。
パワーポイント形式でご使用いただくには、パソコンに「パワーポイント」ソフト(Mac版またはWindows版)がインストールされている必要があります。「パワーポイント」は有料で販売されていますが、編集はせずに表示するのみであれば、「パワーポイントビューワー(PowerPoint Viewer)」をダウンロード・インストールすることにより表示が可能になります。「パワーポイントビューワー」は、インターネット上のマイクロソフト「ダウンロードセンター」ホームページから無料でダウンロードできます。 この形式で使用すると、「スライドショー」機能で紙芝居のように連続して投影することができます。スライドの順序の変更(入れ替え)も可能です。
教師用解説書

授業で話していただく内容をスライドごとにまとめました。
授業の際は、こちらをプリントしてご使用ください。
児童用ワークシート

スライドの「考えてみよう」にあわせたワークシートです。
児童人数分、プリントしてご使用ください
活用の手引き

- 社会科 学習指導案
- 理科(5年生) 学習指導展開案・ワークシート
- 理科(6年生) 学習指導展開案・ワークシート

教材活用のポイント

社会科4年 学習指導展開案

理科5年 学習指導展開案

理科6年 学習指導展開案

理科用 ワークシート(1)

理科用 ワークシート(2)
6年理科教科用 資料(1)

インタビュー動画
「住みよいくらしをささえる電気」インタビュー動画
水力発電所のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
配電のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
完全版
総合的な学習の時間などでご活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
社会科版
4年生の社会科の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
理科版
5年生・6年生の理科の授業で活用できます。
キャリア教育版
キャリア教育の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
PDF形式でご使用いただくには、「Adobe Acrobat Reader」をインストールする必要があります(無料)。
Adobe Acrobat Readerは、こちらからダウンロードできます。
パワーポイント形式でご使用いただくには、パソコンに「パワーポイント」ソフト(Mac版またはWindows版)がインストールされている必要があります。「パワーポイント」は有料で販売されていますが、編集はせずに表示するのみであれば、「パワーポイントビューワー(PowerPoint Viewer)」をダウンロード・インストールすることにより表示が可能になります。「パワーポイントビューワー」は、インターネット上のマイクロソフト「ダウンロードセンター」ホームページから無料でダウンロードできます。 この形式で使用すると、「スライドショー」機能で紙芝居のように連続して投影することができます。スライドの順序の変更(入れ替え)も可能です。
教師用解説書

授業で話していただく内容をスライドごとにまとめました。
授業の際は、こちらをプリントしてご使用ください。
児童用ワークシート

スライドの「考えてみよう」にあわせたワークシートです。
児童人数分、プリントしてご使用ください
活用の手引き

- 社会科 学習指導案
- 理科(5年生) 学習指導展開案・ワークシート
- 理科(6年生) 学習指導展開案・ワークシート

教材活用のポイント

社会科4年 学習指導展開案

理科5年 学習指導展開案

理科6年 学習指導展開案

理科用 ワークシート(1)

理科用 ワークシート(2)
6年理科教科用 資料(1)

インタビュー動画
「住みよいくらしをささえる電気」インタビュー動画
配電のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
火力発電所のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
完全版
総合的な学習の時間などでご活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
社会科版
4年生の社会科の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
理科版
5年生・6年生の理科の授業で活用できます。
キャリア教育版
キャリア教育の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
PDF形式でご使用いただくには、「Adobe Acrobat Reader」をインストールする必要があります(無料)。
Adobe Acrobat Readerは、こちらからダウンロードできます。
パワーポイント形式でご使用いただくには、パソコンに「パワーポイント」ソフト(Mac版またはWindows版)がインストールされている必要があります。「パワーポイント」は有料で販売されていますが、編集はせずに表示するのみであれば、「パワーポイントビューワー(PowerPoint Viewer)」をダウンロード・インストールすることにより表示が可能になります。「パワーポイントビューワー」は、インターネット上のマイクロソフト「ダウンロードセンター」ホームページから無料でダウンロードできます。 この形式で使用すると、「スライドショー」機能で紙芝居のように連続して投影することができます。スライドの順序の変更(入れ替え)も可能です。
教師用解説書

授業で話していただく内容をスライドごとにまとめました。
授業の際は、こちらをプリントしてご使用ください。
児童用ワークシート

スライドの「考えてみよう」にあわせたワークシートです。
児童人数分、プリントしてご使用ください
活用の手引き

- 社会科 学習指導案
- 理科(5年生) 学習指導展開案・ワークシート
- 理科(6年生) 学習指導展開案・ワークシート

教材活用のポイント

社会科4年 学習指導展開案

理科5年 学習指導展開案

理科6年 学習指導展開案

理科用 ワークシート(1)

理科用 ワークシート(2)
6年理科教科用 資料(1)

インタビュー動画
「住みよいくらしをささえる電気」インタビュー動画
水力発電所のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
火力発電所のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
完全版
総合的な学習の時間などでご活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
社会科版
4年生の社会科の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
理科版
5年生・6年生の理科の授業で活用できます。
キャリア教育版
キャリア教育の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
PDF形式でご使用いただくには、「Adobe Acrobat Reader」をインストールする必要があります(無料)。
Adobe Acrobat Readerは、こちらからダウンロードできます。
パワーポイント形式でご使用いただくには、パソコンに「パワーポイント」ソフト(Mac版またはWindows版)がインストールされている必要があります。「パワーポイント」は有料で販売されていますが、編集はせずに表示するのみであれば、「パワーポイントビューワー(PowerPoint Viewer)」をダウンロード・インストールすることにより表示が可能になります。「パワーポイントビューワー」は、インターネット上のマイクロソフト「ダウンロードセンター」ホームページから無料でダウンロードできます。 この形式で使用すると、「スライドショー」機能で紙芝居のように連続して投影することができます。スライドの順序の変更(入れ替え)も可能です。
教師用解説書

授業で話していただく内容をスライドごとにまとめました。
授業の際は、こちらをプリントしてご使用ください。
児童用ワークシート

スライドの「考えてみよう」にあわせたワークシートです。
児童人数分、プリントしてご使用ください
活用の手引き

- 社会科 学習指導案
- 理科(5年生) 学習指導展開案・ワークシート
- 理科(6年生) 学習指導展開案・ワークシート

教材活用のポイント

社会科4年 学習指導展開案

理科5年 学習指導展開案

理科6年 学習指導展開案

理科用 ワークシート(1)

理科用 ワークシート(2)
6年理科教科用 資料(1)

インタビュー動画
「住みよいくらしをささえる電気」インタビュー動画
配電のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
水力発電所のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
完全版
総合的な学習の時間などでご活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
社会科版
4年生の社会科の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
理科版
5年生・6年生の理科の授業で活用できます。
キャリア教育版
キャリア教育の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
PDF形式でご使用いただくには、「Adobe Acrobat Reader」をインストールする必要があります(無料)。
Adobe Acrobat Readerは、こちらからダウンロードできます。
パワーポイント形式でご使用いただくには、パソコンに「パワーポイント」ソフト(Mac版またはWindows版)がインストールされている必要があります。「パワーポイント」は有料で販売されていますが、編集はせずに表示するのみであれば、「パワーポイントビューワー(PowerPoint Viewer)」をダウンロード・インストールすることにより表示が可能になります。「パワーポイントビューワー」は、インターネット上のマイクロソフト「ダウンロードセンター」ホームページから無料でダウンロードできます。 この形式で使用すると、「スライドショー」機能で紙芝居のように連続して投影することができます。スライドの順序の変更(入れ替え)も可能です。
教師用解説書

授業で話していただく内容をスライドごとにまとめました。
授業の際は、こちらをプリントしてご使用ください。
児童用ワークシート

スライドの「考えてみよう」にあわせたワークシートです。
児童人数分、プリントしてご使用ください
活用の手引き

- 社会科 学習指導案
- 理科(5年生) 学習指導展開案・ワークシート
- 理科(6年生) 学習指導展開案・ワークシート

教材活用のポイント

社会科4年 学習指導展開案

理科5年 学習指導展開案

理科6年 学習指導展開案

理科用 ワークシート(1)

理科用 ワークシート(2)
6年理科教科用 資料(1)

インタビュー動画
「住みよいくらしをささえる電気」インタビュー動画
火力発電所のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
配電のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
完全版
総合的な学習の時間などでご活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
社会科版
4年生の社会科の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
理科版
5年生・6年生の理科の授業で活用できます。
キャリア教育版
キャリア教育の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
PDF形式でご使用いただくには、「Adobe Acrobat Reader」をインストールする必要があります(無料)。
Adobe Acrobat Readerは、こちらからダウンロードできます。
パワーポイント形式でご使用いただくには、パソコンに「パワーポイント」ソフト(Mac版またはWindows版)がインストールされている必要があります。「パワーポイント」は有料で販売されていますが、編集はせずに表示するのみであれば、「パワーポイントビューワー(PowerPoint Viewer)」をダウンロード・インストールすることにより表示が可能になります。「パワーポイントビューワー」は、インターネット上のマイクロソフト「ダウンロードセンター」ホームページから無料でダウンロードできます。 この形式で使用すると、「スライドショー」機能で紙芝居のように連続して投影することができます。スライドの順序の変更(入れ替え)も可能です。
教師用解説書

授業で話していただく内容をスライドごとにまとめました。
授業の際は、こちらをプリントしてご使用ください。
児童用ワークシート

スライドの「考えてみよう」にあわせたワークシートです。
児童人数分、プリントしてご使用ください
活用の手引き

- 社会科 学習指導案
- 理科(5年生) 学習指導展開案・ワークシート
- 理科(6年生) 学習指導展開案・ワークシート

教材活用のポイント

社会科4年 学習指導展開案

理科5年 学習指導展開案

理科6年 学習指導展開案

理科用 ワークシート(1)

理科用 ワークシート(2)
6年理科教科用 資料(1)

インタビュー動画
「住みよいくらしをささえる電気」インタビュー動画
原子力発電所のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
配電のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
完全版
総合的な学習の時間などでご活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
社会科版
4年生の社会科の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
理科版
5年生・6年生の理科の授業で活用できます。
キャリア教育版
キャリア教育の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
PDF形式でご使用いただくには、「Adobe Acrobat Reader」をインストールする必要があります(無料)。
Adobe Acrobat Readerは、こちらからダウンロードできます。
パワーポイント形式でご使用いただくには、パソコンに「パワーポイント」ソフト(Mac版またはWindows版)がインストールされている必要があります。「パワーポイント」は有料で販売されていますが、編集はせずに表示するのみであれば、「パワーポイントビューワー(PowerPoint Viewer)」をダウンロード・インストールすることにより表示が可能になります。「パワーポイントビューワー」は、インターネット上のマイクロソフト「ダウンロードセンター」ホームページから無料でダウンロードできます。 この形式で使用すると、「スライドショー」機能で紙芝居のように連続して投影することができます。スライドの順序の変更(入れ替え)も可能です。
教師用解説書

授業で話していただく内容をスライドごとにまとめました。
授業の際は、こちらをプリントしてご使用ください。
児童用ワークシート

スライドの「考えてみよう」にあわせたワークシートです。
児童人数分、プリントしてご使用ください
活用の手引き

- 社会科 学習指導案
- 理科(5年生) 学習指導展開案・ワークシート
- 理科(6年生) 学習指導展開案・ワークシート

教材活用のポイント

社会科4年 学習指導展開案

理科5年 学習指導展開案

理科6年 学習指導展開案

理科用 ワークシート(1)

理科用 ワークシート(2)
6年理科教科用 資料(1)

インタビュー動画
「住みよいくらしをささえる電気」インタビュー動画
火力発電所のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
配電のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
完全版
総合的な学習の時間などでご活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
社会科版
4年生の社会科の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
理科版
5年生・6年生の理科の授業で活用できます。
キャリア教育版
キャリア教育の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
PDF形式でご使用いただくには、「Adobe Acrobat Reader」をインストールする必要があります(無料)。
Adobe Acrobat Readerは、こちらからダウンロードできます。
パワーポイント形式でご使用いただくには、パソコンに「パワーポイント」ソフト(Mac版またはWindows版)がインストールされている必要があります。「パワーポイント」は有料で販売されていますが、編集はせずに表示するのみであれば、「パワーポイントビューワー(PowerPoint Viewer)」をダウンロード・インストールすることにより表示が可能になります。「パワーポイントビューワー」は、インターネット上のマイクロソフト「ダウンロードセンター」ホームページから無料でダウンロードできます。 この形式で使用すると、「スライドショー」機能で紙芝居のように連続して投影することができます。スライドの順序の変更(入れ替え)も可能です。
教師用解説書

授業で話していただく内容をスライドごとにまとめました。
授業の際は、こちらをプリントしてご使用ください。
児童用ワークシート

スライドの「考えてみよう」にあわせたワークシートです。
児童人数分、プリントしてご使用ください
活用の手引き

- 社会科 学習指導案
- 理科(5年生) 学習指導展開案・ワークシート
- 理科(6年生) 学習指導展開案・ワークシート

教材活用のポイント

社会科4年 学習指導展開案

理科5年 学習指導展開案

理科6年 学習指導展開案

理科用 ワークシート(1)

理科用 ワークシート(2)
6年理科教科用 資料(1)

インタビュー動画
「住みよいくらしをささえる電気」インタビュー動画
配電のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
火力発電所のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
完全版
総合的な学習の時間などでご活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
社会科版
4年生の社会科の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
理科版
5年生・6年生の理科の授業で活用できます。
キャリア教育版
キャリア教育の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
PDF形式でご使用いただくには、「Adobe Acrobat Reader」をインストールする必要があります(無料)。
Adobe Acrobat Readerは、こちらからダウンロードできます。
パワーポイント形式でご使用いただくには、パソコンに「パワーポイント」ソフト(Mac版またはWindows版)がインストールされている必要があります。「パワーポイント」は有料で販売されていますが、編集はせずに表示するのみであれば、「パワーポイントビューワー(PowerPoint Viewer)」をダウンロード・インストールすることにより表示が可能になります。「パワーポイントビューワー」は、インターネット上のマイクロソフト「ダウンロードセンター」ホームページから無料でダウンロードできます。 この形式で使用すると、「スライドショー」機能で紙芝居のように連続して投影することができます。スライドの順序の変更(入れ替え)も可能です。
教師用解説書

授業で話していただく内容をスライドごとにまとめました。
授業の際は、こちらをプリントしてご使用ください。
児童用ワークシート

スライドの「考えてみよう」にあわせたワークシートです。
児童人数分、プリントしてご使用ください
活用の手引き

- 社会科 学習指導案
- 理科(5年生) 学習指導展開案・ワークシート
- 理科(6年生) 学習指導展開案・ワークシート

教材活用のポイント

社会科4年 学習指導展開案

理科5年 学習指導展開案

理科6年 学習指導展開案

理科用 ワークシート(1)

理科用 ワークシート(2)
6年理科教科用 資料(1)

インタビュー動画
「住みよいくらしをささえる電気」インタビュー動画
配電のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
地熱発電所を新しく作るお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
完全版
総合的な学習の時間などでご活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
社会科版
4年生の社会科の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
理科版
5年生・6年生の理科の授業で活用できます。
キャリア教育版
キャリア教育の授業で活用できます。
パワーポイント・PDFにはインタビュー動画は入っておりません。
ファイル内のリンク(YouTube)より再生してください
PDF形式でご使用いただくには、「Adobe Acrobat Reader」をインストールする必要があります(無料)。
Adobe Acrobat Readerは、こちらからダウンロードできます。
パワーポイント形式でご使用いただくには、パソコンに「パワーポイント」ソフト(Mac版またはWindows版)がインストールされている必要があります。「パワーポイント」は有料で販売されていますが、編集はせずに表示するのみであれば、「パワーポイントビューワー(PowerPoint Viewer)」をダウンロード・インストールすることにより表示が可能になります。「パワーポイントビューワー」は、インターネット上のマイクロソフト「ダウンロードセンター」ホームページから無料でダウンロードできます。 この形式で使用すると、「スライドショー」機能で紙芝居のように連続して投影することができます。スライドの順序の変更(入れ替え)も可能です。
教師用解説書

授業で話していただく内容をスライドごとにまとめました。
授業の際は、こちらをプリントしてご使用ください。
児童用ワークシート

スライドの「考えてみよう」にあわせたワークシートです。
児童人数分、プリントしてご使用ください
活用の手引き

- 社会科 学習指導案
- 理科(5年生) 学習指導展開案・ワークシート
- 理科(6年生) 学習指導展開案・ワークシート

教材活用のポイント

社会科4年 学習指導展開案

理科5年 学習指導展開案

理科6年 学習指導展開案

理科用 ワークシート(1)

理科用 ワークシート(2)
6年理科教科用 資料(1)

インタビュー動画
「住みよいくらしをささえる電気」インタビュー動画
配電のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
火力発電所のお仕事
いつでもどこでも誰もが安心して暮らせるために、さまざまな発電設備を24時間稼働させ、設備の点検やパトロールを日々行っています。そして、もしもの時も復旧に全力で取り組んでいる人たちがいます。安全に安定的に電力を供給するために日々取り組んでいることや仕事に対する想いを語っていただきました。
※地域は管轄する電力会社別となっております。詳しくはそれぞれの地域対象をご確認ください。
北海道版
北海道
東北版
青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 新潟県
関東版
栃木県 群馬県 茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県(熱海市 伊東市 下田市 御殿場市 裾野市 三島市 沼津市 富士宮市[内房除く] 富士市[岩淵 木島 北松野 中之郷 中野台 南松野を除く] 田方郡 加茂郡 駿東郡 伊豆市 伊豆の国市)
中部版
愛知県 長野県 静岡県(熱海市 伊東市 下田市 御殿場市 裾野市 三島市 沼津市 富士宮市 富士市 伊豆市 伊豆の国市 田方郡 加茂郡 駿東郡を除く。ただし富士宮市 富士市の一部を含む)岐阜県(不破郡関ヶ原町の一部 飛騨市神岡町 同宮川町の一部 郡上市白鳥町の一部を除く)三重県(熊野市の一部 南牟婁郡を除く)
北陸版
富山県 石川県 福井県(小浜市 大飯郡 三方郡 三方上中郡若狭町を除く) 岐阜県(飛騨市神岡町 同宮川町の一部 郡上市白鳥の一部)
近畿版
大阪府 京都府 奈良県 滋賀県 和歌山県 兵庫県(赤穂市福浦を除く) 三重県(南牟婁郡紀宝町 南牟婁郡御浜町 熊野市の一部[飛鳥町 有馬町 育生町 五郷町 井戸町 金山町 神川町 木本町 紀和町 久生屋町]) 岐阜県(不破郡関ヶ原町の一部[今須中町 今須西町 祖父谷 門間 貝戸 下明谷 新明 竹ノ尻 平井 門前]) 福井県(大飯郡おおい町 大飯郡高浜町 小浜市 三方上中郡若狭町 三方郡美浜町)
中国版
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 兵庫県(赤穂市福浦) 香川県(小豆郡 香川郡直島町) 愛媛県(越智郡上島町 今治市の一部[吉海町 宮窪町 関前] 那智郡を除く)
四国版
徳島県 香川県(小豆郡 香川郡直島町を除く) 愛媛県(今治市の一部[上浦町 大三島町 佐伯町 吉海町 宮窪町 関前] 越後郡を除く) 高知県
九州版
福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
沖縄版
沖縄