『エネルギートラベラー』生徒用冊子
9/12

メリットメリットデメリットデメリットメリットデメリットメリットデメリット9LNGを燃やして水を熱し、その時に発生する蒸気でタービンを回し、発電機を動かして電気をつくります。●安定的に大量に発電できる●石油や石炭より二酸化炭素の排出量が少ない●発電出力を調整しやすい●国際的な資源の獲得競争が激しくなると、将 来的に調達することが難しくなる●長期貯蔵や輸送が難しい●石油価格に連動して価格が変動する水が高いところから低いところへ落ちる力を使って水車を回し、発電機を動かして電気をつくります。●貯めた水を利用して必要なときすぐに発電で きる●発電時に二酸化炭素を出さない●発電量が水量に左右される●大きなダムを建設できる場所がほとんど残っ ていないウランの核分裂により発生した熱で水を熱し、その時に発生する蒸気でタービンを回し、発電機を動かして電気をつくります。●少ない燃料で安定的に大量に発電できる●燃料を安定的に調達できる●発電時に二酸化炭素を出さない●万一事故が起きたときのリスクが高いため、安 全対策の徹底が必要●高レベル放射性廃棄物の最終処分地が未定地中深くから取り出した蒸気で直接タービンを回し、発電機を動かして電気をつくります。●発電時に二酸化炭素を出さない●季節や天候、時間による影響を受けにくい●他の発電方法に比べて発電コストが高い●国定公園や温泉の近くにつくられることが多い ため、関係者との調整が必要LNG火力水 力原子力地 熱てみよう

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る